脳梗塞後の世界で生きる日記

患者視点でリハビリについて情報発信します

山梨でCATV料金を節約

脳卒中になり、まず考えるのはお金のこと。

日々かかる生活費の節約の一つとして「山梨県」特有の節約について書いてみます。

 

東京などではTVは電源をつければ映るもの。NHKとアンテナがあれば民放は無料で見ることができます。けれど、山梨県民にとってはちょっと事情が異なります。

 

民放とは、日テレ・フジテレビ・テレビ朝日・TBSなどですが、山梨ではアンテナがあっても見れる番組は、NHK総合NHK教育に、民放2局のYBS山梨放送・日テレ系)、UTY(テレビ山梨・TBS系)のみです。盆地のためか電波が届かないようです。

 ケーブルテレビに加入すると、全チャンネルを見ることができるため、山梨県で一般的な家庭はケーブルテレビに加入します。

 ただし、工事費(17280円)・加入料(86400円)と約10万円の初期費用と、毎月3240円の利用料金がかかります。(2018年当時)

 もちろんこれにNHKの受信料も追加されますが、これがテレビにかかるあたり前の費用として、普及しています。

 

定期的に毎月これだけのお金がかかることに不満を感じ、ケーブルテレビを解約することにしました。「室内アンテナ」を購入し、セッティングをしたら、思ったよりもきれいに映りました。TVは4チャンネルだけ見れるようにし、利用料金の節約ができました。

※ただし、私は甲府市在住だったから電波が届きましたが、山梨県でも山間部の方は電波が届かず、この方法では視聴できないようです。

 

MAPDATA; Mapion

 

正直、器械にはあまり強い方ではないため、室内アンテナで映るようになるのか、セッティングは難しくないか、など不安でした。一度やってみて、うまく映らなかったのですが、何度か時間を空けてトライしました。

 

<自分なりの難しいと思ったポイント>

・室内アンテナはテレビに直接接続した(ビデオデッキではなく)

・室内アンテナをしばらく付けっぱなしにした。つけた直後は映らなかった。

 そのままにして、しばらくしたら映るようになっていた!

 

以下は、私が使ったアンテナです。ヤマダ電機で店員さんに相談し、購入しました。